Contents
出店料のお支払いは7月22日22時まで
出店料のお支払、必要な出展者証の枚数の申告、は事前に行います。
出展者受付に伴う混雑と混乱を回避するため、全て事前申請・事前支払いとしました。
また、会場内の入場者制限を適切に実行するため、出展者証の枚数を事前申告制とし、出展者入場の人数の把握を行います。
より多くの一般参加者が入場できるよう、出展者証の申告はできるだけ正確にお願いします。
出店料のお支払、必要な出展者証の枚数の申告は、冒険心をくすぐるお店「コノス」を利用して行います。
出店料のお支払などについての手順
1:出店料のお支払
3:出店料をカートに入れたら、お支払ページへと進んでください
出店料がカートに入っている場合に限り、出展ブース名、出展者証の枚数を入力する項目が表示されます。
4:出展者証、出展受付カードは、事前にネコポスにて発送します
ネコポス(ポスト投函の宅配便サービス)を受け取ることのできる住所にてご注文ください。
5:お支払にはクレジットカード(VISA、MASTER)、PayPal、銀行振込、AmazonPayをご利用頂きます
お支払方法に表示されますが、代引きのご利用はお控え頂けると幸いです。
6:出店料のお支払は、7月22日の22時まで
特に銀行不売り込みの方は、お早めのお手続きをお願いします。
もし、なんらかの事情により、7月22日までのお支払が困難な場合、KAWASAKI同人TRPGオンリー即売会準備会までご相談ください。
7:出展者証などは7月22日以降順次発送予定
7月22日までに出展料の入金が確認できた方には、22日に発送します。
22日以降に入金を確認できた方については、入金が確認でき次第発送いたします。
7月27日(月)、しくは入金後3営業日を経過しても届かない場合、KAWASAKI同人TRPGオンリー即売会準備会までお問い合わせください。
感染予防のための各種対策について
チケットの事前販売
一般参加者のチケットは全て、事前販売による電子チケットを使用します。
チケットにより入場時間をコントロールするなどの対策を行います。
追跡情報の収集
出展者には住所の提供をお願いしましたが、一般参加者も全員、チケット購入時にメールアドレスならびに電話番号の提供をお願いします。
万が一会場内に感染者もしくは感染者との農耕接触者が居たことが判明した場合、適切な連絡を行うためです。
入場者数の制限
会場定員の約半数となるよう、入場制限を行います。
来場者全員マスク着用
一般参加者だけでなく、出展者、スタッフも含め、全員のマスク着用を参加の条件とします。
マスクは各自でご持参ください。
(受付にて布マスクを300円にて販売しますが、数には限りがあります)
なお、なんらかの事情によりマスクの着用が困難な方は、事前に静岡アナログゲーム祭り実行委員会までご相談ください。
来場者全員体温確認
会場入口にて、非接触型体温計による検温を行います。
体温が高いと想定される方は、別室にて腋窩式体温計による検温をお願いします。
37度5分以上の方は、参加をお断りする場合があります。
手洗いの徹底
手洗いの徹底をお願いします。
手洗いは施設内お手洗いにてお願いします。
また、会場内各所に、手指消毒用のアルコールを設置しますので、併せてご利用ください。
会場内換気の徹底
原則、会場内のドアは全て、終日全解放とします。
そのため、冷房を全開としても暑くなるブースができることが想定されます。
また、冷房が効きすぎるブースができる可能性もあります。
各自、熱中症予防ならびに、防寒対策をお願いします。
特殊レイアウトについて
新型コロナウイルスは飛沫による感染が原因となりやすく、その対策を重点に行いました。
下記はブースレイアウトの予定図です。
各テーブル間を広く持ち、1スペース(テーブル半分利用)の場合にも隣は空席となります。
(前後半入れ替わりの際、隣のスペースを利用します)
なお、出展の位置については、7月17日夜を目安に公開の予定です。
その他
必要と思われる対策を行います。
ご不便をおかけする事もあると思いますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
前日設営・前日搬入について
前日設営は前月7日(金)の18時~21時
会場設営にご協力いただいた第1部出展者は、会場設営完了後、お荷物の搬入ならびに設営を行うことができます。
ご協力いただける出展者は、18時過ぎに現地までお越しください。
なお、事前にTwitterなどで前日設営の名乗り上げをしていただけると、人数把握ができて嬉しいです。
出展受付などについて
出展者の入場は、当日10時 / 15時から
準備の都合により多少前後する場合があります。
当日来場時、本部受付にて受付をお願いします。
出展者入場の方法
- 事前に出展者証を首からお下げください
- 会場入口にて、スタッフへと出展者証をお見せください
- 入口通過時、非接触型体温計による検温を行います
体温が37度を超えていると思わしき方は、別室にて腋窩式体温計による検温をお願いします。
37度5分を超える場合、参加をお断りする場合があります。
出展受付の方法
- 10時45分 / 15時45分 までに、受付の回収ボックスに、出展受付カードを投函してください。
入場時の投函が便利です。
以上で、出展受付は完了です。
搬入について
搬入は出店者入場が終わった方から
出展者入場を済ませた方から、搬入を行うことができます。
解放されている出入り口はどこでも自由にご利用いただけます。
持ち込み搬入
カートなどを用いてご自身で搬入する場合は、なんのお手続きも必要ありません。
お車や段差などに気をつけて、会場までお越しください。
車両搬入
お車で搬入する場合、会場搬入口を一時的に利用することができます。
駐車場はご利用いただけませんので、近隣の駐車場をご利用ください。
搬入口の利用は、事前申告制となります。
車輌による搬入を希望される方は、KAWASAKI同人TRPGオンリー即売会準備会までご連絡ください。
搬入口利用申請は、8月3日22時まで厳守となります。保安上の観点から、例外はありません。
また、運営では台車の用意をしておりませんので、必要な方は各自台車のご用意をお願いします。
搬入口利用申請はこちらから
お問い合わせ内容にて、
- サークル名
- 当日代表者名(本名)
- 当日代表者連絡先電話番号
- 搬入車輌の車種(予定でかまいません)
- 搬入物の量
を必ず明記してください。
折り返し、搬入可能時間と搬入方法について、メールにて返信させていただきます。
宅配搬入
宅配便による搬入を行うことができます。
元払いにて、下記要領で発送をお願いします。
着払いのお荷物をお受けすることはできません。
なお、宅配業者は、ヤマト運輸を推奨します。
ヤマト運輸については、担当地域の営業所の協力が得られるため、一番トラブルが起こりにくいと判断しています。
お荷物はブース前へと配送いたします。
《住所》
〒212-0013
神奈川県川崎市幸区堀川町66-20
川崎市産業振興会館4階企画展示室
KAWASAKI同人TRPGオンリー即売会
《名前》
ブース番号 ブース名を記載
《電話番号》
090-8861-3156
《着日・時間指定》
8月7日(金) 18時~20時
※差出人は、出展者の住所とお名前、電話番号を必ず記載してください。
ブース設営について
出展受付、搬入が終わり次第、ブース設営を行うことができます。
テーブルの配置について
テーブルの位置は原則固定となります。
移動したい方は、スタッフまでご相談ください。
イスの配置について
「立ったまま接客するため、イスは不要」という声をよく聞きます。
使うことのないイスがあると邪魔になるので片付けて欲しいという要望もよくあります。
その為、会場設営時にはイスは配置いたしません。
貸し出し用のイスを会場内数カ所に配置いたします。
各自、必要数をご自由にお持ちいただき、ブース内に配置してください。
イスの利用は数に関係無く無料ですが、数に限りがありますので譲り合っての利用をお願いします。
ポスターなどの掲示について
各ブースのバックヤード内に限り、ポスタースタンドの使用を可能とします。
壁、窓。柱など。施設設備への貼付けは禁止します。
出展者の会場内での飲食について
感染予防の一環により、自ブース内にて、倒れても零れない蓋ができるものに限り可能とします。
お食事はご遠慮下さい。
また、ゴミのお持ち帰りにご協力ください。
取材について
運営にて報告を受けている取材者には、取材者証を貸与しております。
写真撮影などについては、一声掛けてから行うようお願いますので、可能な範囲で取材へのご協力をお願いします。
取材を受けたくない方、写真NGの方は、はっきりとその旨をお伝えください。
撤収・搬出について
出展者の撤収・搬出の終了は16時 / 21時までとなります。
閉会後速やかに撤収・搬出の準備をお願いします。
宅配便での搬出について
宅配便での搬出は、クロネコヤマトの宅急便(着払い)にて対応可能です。
宅配便での搬出を希望される方は、会場内宅配受付までお荷物をお持ちください。
なお、発送は翌日扱いとなりますので、ご了承下さい。
会場撤収作業について
閉会と同時に会場の撤収作業も並行して行います。
空いたところからイス、テーブルの片付けを行っていきますので、ご了承くささい。
アフター懇親会について
公式企画としてのアフター懇親会は行いません。
有志にてお楽しみください。
出展の手引き更新について
より円滑に運営するため、出展の手引きを修正する場合があります。
修正時にはBLOG、Twitter、メールなどでの告知を行います。
最終更新: 7月15日 01時30分
その他ご不明な点などございましたら
KAWASAKI同人TRPGオンリー即売会準備会まで、お気軽にお問い合わせください。
円滑な運営ができるよう、スタッフ間で検討の後、返答させていただきます。
それでは、KAWASAKI同人TRPGオンリー即売会 with マーダーミステリーを盛り上げるべく、共によろしくお願いします。